量が多すぎたので、下記のリンク先で移動お願いします
・(リンク集)
・レシピ
レシピでわかる範囲で載せようと思います
※ページによって同じ食材でまとまっている場合は、~系と書いてます、ページで別れている場合は、書いてません
レシピは色々な材料を載せています
色んな種類のレシピを作成すると、食感(売値アップ)見た目(延べ客)人気度(出荷速度)が上がるのでお金に余裕があったらした方が良いです


・彩りホッキ貝

・彩り玉子

・バスガス爆発

・汚いチョコパイ

・チョコっと出た目玉

・ラブラブカップ

・チョコボール

・たこ焼き

・泥沼タコ

・オニオンタコ

・キスの味

・スルスルタコ面

・オズの魔法鍋

・カオパットサパロット

・トムヤンクン

・カヤトースト

レシピすごく参考にさせてもらってます!
パイナップル錦鯉と、マンゴー大福の間のロイヤルレシピも載せていただけると助かります
あと、始めたばかりの時に操作に困った養殖場全体の並び替えや、中身の縦の並び替え方法なんかの掲載あるとわざわざ海外のサイトまで探しにいかなくて済むので有難いなって思いました。
コメントありがとうございます、ブログ初めて褒めてもらいました嬉しいです(笑)
「パイナップルの思い出」が抜けてました、ありがとうございます、すぐ追加しますね
>>始めたばかりの時に操作に困った養殖場全体の並び替えや、中身の縦の並び替え方法なんかの掲載あるとわざわざ海外のサイトまで探しにいかなくて済むので有難いなって思いました。
分かりました、随時追加していきますのでお待ちください、こういった意見はありがたいです、また何かありましたら宜しくお願いします