スポンサーリンク







【Dave the Diver】デイヴ・ザ・ダイバー攻略、一日の流れと効率よく稼ぐコツ

スポンサーリンク

様々な魚がとれる不思議な海「ブルーホール」。そこでどんな魚でもネタにしてしまう寿司屋の経営を手伝うゲーム「Dave the Diver(デイヴ・ザ・ダイバー)」。今回はそんなDave the Diverの攻略を紹介いたします。

目次

  • Dave the Diverとは
  • 一日の簡単な流れ
  • ボートの上で準備すること
  • 海パート攻略のコツ
  • 序盤の寿司屋経営パート攻略のコツ
  • 中~終盤の経営パート攻略のコツ
  • おすすめのスタッフ
  • まとめ

Dave the Diverとは?

個性豊かな仲間と共にブルーホールの秘密を解き明かそう

寿司が食べられるという言葉に乗せられて不思議な海「ブルーホール」にやってきた主人公デイヴが、お気楽な寿司屋のオーナー「コブラ」や頑固ながら料理の腕は非常に高い寿司職人「バンチョ」と共にブルーホールの秘密を解き明かしていきながら寿司屋を経営する珍しいテーマのゲームです。

ストーリー進行と共に一癖も二癖もある登場人物達が次々と現れストーリーが退屈になることはありません。

笑ってしまうような謎(?)ムービーも見どころです。

海洋アドベンチャー+経営シミュレーションゲーム

ゲームシステムとしては昼間は海に潜って魚を集め、夜に集めた魚で寿司屋を経営するという新感覚の海洋アドベンチャーゲームです。
海や魚達はドット絵ながらも美しく、ゲーム自体もヌルヌルと動くので綺麗な海でのんびりとダイビングを楽しむことができます。

本ゲームはプレイと共に日数が進行し、日数経過でも様々なイベントが発生しますが、メインストーリーの進行にはお金を集める必要があり、のんびり進めているとなかなかストーリーが進行しません。

そこで本ゲームの簡単な一日の流れと効率よくお金を稼ぐコツを紹介させていただきます

一日の簡単な流れ

朝は必ず海に潜る必要があります。海に潜っていた時間やボートの上で過ごした実時間などは全く関係がなく、1度海に潜る→ボートに戻るという行程を踏むことで必ず時間が経過するシステムなので、実時間は気にせず積載箱が一杯になるまで漁を続けましょう

ただし、酸素量が0になってしまうと積載箱の中からたった1つのアイテムしか持ち帰れずに強制的にボートに戻されてしまいその日のプレイがほとんど無駄になってしまうため安全第一で探索しましょう。

昼も朝と同じく必ず海に潜らなければなりません。夜の寿司屋パートを挟んでいないのでお金を稼げておらず朝と同じ状況で海に潜ることになるので、ストーリーを進めるなど朝にやり残したことをメインに進めていきましょう

朝と昼で全力で魚を集めてもほとんどの場合余らせてしまうので、夜に使う分の魚だけ確保できたら漁はそこそこにエコウォッチャーやメインストーリーを中心に進めるのがおすすめです。

夜は海に潜るか、寿司屋を経営するかの2択です。夜の海は朝~昼には入手できない魚が獲得できる反面、店を経営する時間が短縮されてしまうのでストーリー進行に必要でない限りは潜らなくて良いです。

寿司屋経営では朝~昼に集めた魚をメニューに追加し、営業を行います。
メニューに追加したものの、売れ残ってしまったものは廃棄となるため来店する客の数を覚えておき、最低限かつ売りきれない程度の量をメニューに追加するようにしてください。

天気は探索には影響しない

天気は毎日ランダムで変更され、晴れ以外にも嵐や雨、曇りなど様々なものがありますが海の中への影響は出ていないので気にせず探索しましょう。
少し薄暗いので普段との違いを楽しむことはできます。

ボートの上で準備すること

スマホやボート上で様々な機能を使える

海に潜る前にスマホやボートで、準備を整えましょう。序盤は特に少ないお金で色々なものをアップグレードできるので「iDiver」を使ってのデイヴの強化は忘れないようにしてください

アップグレード一覧とおすすめ度

装備効果/おすすめ度
空気タンク空気(O2)の総量が増える/★★★☆☆
ダイビングスーツ限界水深が増える/★★★★★
積載箱許容重量が増える/★★★★☆
スピアガン銛のダメージが上がる/★★☆☆☆

ダイビングスーツを最優先に強化しよう

ダイビングスーツを強化しないと、限界水深が更新されず深くまで潜っていくことができません。
深くまで潜れないとストーリーが詰まってしまったり、高価な魚を探しに行くことができなくなるので最優先で強化するのがおすすめです。

次点でのおすすめは積載箱

沢山の魚やアイテムを回収できるようになる積載箱が次におすすめの強化です。
ただしダイビングスーツと積載箱は便利ですが、共にデイヴが強くなる訳では無いので、よく倒されてしまう場合は酸素タンクやスピアガンを優先してもかまいません。

保管箱で装備を整える

ボートにある黄色の箱からは、所持しているアイテムの確認と装備の変更が可能です。ストーリーが進み、護符や持ち込める銃器を所持しているなら必ず何かはつけるようにしましょう。

コブラショップを利用する

船にいるコブラに話しかけると、コブラショップが利用できます(ストーリー進行が必要)。金塊などの換金アイテムを売却を売却することもできるので、所持しているなら売ってしまいましょう。

コブラショップで購入できるアイテムは毎日ランダムですが、積載容量を擬似的に増加できる「水中積載箱」などここでしか手に入らないアイテムも取り扱っているので、忘れずにチェックしておきましょう。

素早く深海に移動することも可能

これは準備とはあまり関係がないですが、ボートの鏡を使用することで瞬時に深海まで移動することが可能です。
チャプター2以降に解放され、高価な魚が沢山生息している深海に素早く移動できるので有用です。

海パート攻略のコツ

基本操作を覚えよう

デイヴは勿論魚ほど素早く泳ぐことはできません。こちらはゆっくりとした動きで、素早く攻撃してくる魚や逃げる魚を仕留めなければいけないので、ダッシュや武器の切り替え銛の操作など基本動作は迷いなくおこなえるようにしておきましょう

特に銛はものによって捕獲時の操作が変わるため、新しい穂先を手に入れたら操作を確認しておくのがおすすめです。

安全第一で行動しよう

酸素量が0になってしまうと、緊急脱出となり積載箱の中からアイテムを1つだけ選んで持ち帰ることになってしまいます。
強制的に時間帯も経過してしまうのでギリギリを攻めるのではなく、ある程度安定を取って行動するようにしてください。

また海から出るには海面までいくか、脱出ポッドを呼べる場所でポッドを呼ぶとボートに帰れます。

酸素の位置を把握する

海の中には酸素を回復できるポイントがいくつかあり、マップによって配置されている場所が固定されています。

ブルーホールは潜るたびに形が変わる不思議な海ですが、決まった3つの中から1つがランダムで選ばれているだけ(アップデートによってマップが増える可能性はあります)なので形を覚えてしまえば、いつでも酸素回復を行えるようになり、攻略が捗ります。

魚は状態の良いものを捕まえよう

「Dave the Diver」では魚を銛などで捕獲すると、それぞれに対応した「切り身」を入手できます。同じ魚でも入手できる切り身の数は魚の状態によって異なり、死んだ魚だと「1つ」眠らせて捕獲すると「5つ」など同じ魚、同じ重量でも大きく変わります
持てる重量が結構厳しい「Dave the Diver」で全く同じ重量で大量に切り身を確保できるのは非常にお得なので、魚はなるべく殺さずに生きた状態で捕獲するようにしてください。

また捕獲した魚の状態は星の数で確認でき星1~3の3段階で評価されます。
ちなみに普通に銛で捕獲した場合は星2になります。

マリンカのカードも更新される

星3で魚を捕獲すると「マリンカ」のカードもそれに合わせて更新されます。この記事を作成している時点(23/2/13)ではマリンカを集めるメリットは特にありませんが、やりこみ要素として全てのカードを星3にしてみるのも楽しいかもしれません。

できる限り深くまで潜ろう

基本的に深くまで潜れば潜るほど単価の高い魚が出現します。持てる重量に限界がある以上積載箱にはなるべく価値の高い魚を多く入れたいので、現在装備しているスーツで潜れる限界ぎりぎりの深度まで潜って魚を集めるようにしましょう。

ただし深くにいけばいくほどサメなどの危険な魚も出現するので、自分の酸素量とは相談しながら進めるようにしましょう。

メインストーリーの進行を優先しよう

メインストーリーを進めることで様々な要素がアンロックされて攻略が楽になるので、メインストーリーがこなせる場合はそちらを優先して進めましょう。

先に魚やアイテムを回収してしまうと、途中で積載箱がいっぱいになり動きが遅くなってアイテムを捨てる。という無駄な行程が発生してしまうことがあります。

料理の材料になる魚は優先的に狙う

一部の魚は寿司として提供する以外に料理の材料にできる場合があります。料理は寿司よりも単価が高めに設定されている上、1つ作成するだけで5食分くらいになるものが多いので単価が高い料理の材料になる魚は優先的に狙ってみましょう。

「深海」が開放される前ならかなりの稼ぎになります。

慣れてきたら高単価の魚を狙おう

「深海」を探索できる頃には高単価の「イタチザメ」や「テングギンザメ」「メガマウス」などが登場しています。

これらのサメ達は高単価な分攻撃力が高く、慣れていないと一気に酸素を削られてしまうので強力な銃器が簡単に用意できるようになってからの方が無難かもしれません。

毎日出現する場所は固定なので、高単価の魚達の場所は覚えておき周回できるようにしておきましょう。

序盤(チャプター0~1)の寿司屋経営パート攻略のコツ

メニューを忘れずにセットする

寿司屋経営では事前にメニューにセットした商品のみを提供します。品切れになってしまった場合は非常に単価の低い「海苔巻き」を提供するのみとなってしまうので、必ずメニューの設定は忘れずに行ってください。

また売れ残ってしまった寿司は明日に引き継がれる訳では無く、ただ廃棄となってしまうので、多すぎず少なすぎずの量を毎日用意するのが大切です。

注文順に提供するようにする

寿司が注文されても、一定時間以内に提供しないと時間切れとなり客は怒って帰ってしまいます。客が帰るとその分の代金を受け取れないのは勿論、SNS「クックスタ」の評価も低くなってしまいます。

客の注文順をなんとなくで良いので覚えておき、なるべく順番通りに提供しましょう
ダッシュを使用しても、デイヴの足は早くないので奥の方の席にいる客には特に注意が必要です。

お茶/ビールを配膳する

お茶やビールを求めている客に上手く飲み物を配膳できると、チップとして追加のお金がもらえます
それぞれ毎回決まった量なので、慣れればほとんど失敗することはありません。

ちなみに「PERFECT・GOOD・BAD」の3段階で評価されます。

どうしても上手くいかない場合は飲み物の提供をしてくれるスタッフを雇い、スタッフに全て任せてしまいましょう。

お茶の注ぎ方のコツ

お茶は縁から漏れてしまいそうなくらいまで注ぐのがコツです。スタッフを雇えない段階でもお茶は注文されるので、何度も行ってコツを掴みましょう。

ビールの注ぎ方のコツ

ビールは「泡が20%ぐらいできるまで注ぎましょう」と書いてありますが、グラスを見ていたほうがタイミングが測りやすいです。
グラスが直立になる寸前くらいで止めるのを意識してください。

ビールは苦手ならスタッフ任せることも可能なので、慣れない場合は無理に行わなくても良いです。

汚れた席はすぐに掃除する

客は帰る際に席を汚して帰っていく場合があります。汚れた席をそのままにしておくと次の客が来たときに怒って帰ってしまうので、汚れが発生したらすぐに清掃しましょう

商品を提供したついでに清掃など、2つのことを同時に進めると効率的です。

ワサビの残量に気を配ろう

画面右側で料理や寿司を作成している「バンチョ」の更に右側にはワサビのゲージが表示されており、これが0になってしまうと新たに寿司を作成できなくなります

初見だと見逃してしまう場合もあるので、ワサビの残量には常に気を配り時間が空いたときに補充するようにしましょう。

中~後半(チャプター2以降)の経営パート攻略のコツ

スタッフが雇えるようになったらすぐに雇おう

「よしえ」のイベントをこなしスタッフが雇えるようになり、数日すると(よしえのイベントをずっと放置していても難易度は上がる)寿司屋経営パートの難易度が1段階上がり、デイヴ一人ではどれだけ上手くプレイしても捌ききれなくなります。

スタッフが雇えるようになったら、すぐに募集をかけホールの従業員を1人増やしましょう
早めに人員を確保しておかないと怒って帰る客だらけになり、「クックスタ」の評価が非常に低くなってしまいます。

余ったスタッフは派遣しよう

スタッフはどんどん能力の高いキャラクターが登場し、最初に雇うスタッフは交換することになります。余ってしまったスタッフは少額のお金と引き換えに解雇することも可能ですが、派遣して調味料類を集めさせる方が便利です

海パート中に調味料を探す必要が全くなくなるため、料理の難易度がぐっと下がります。

クックスタのランクを上げていこう

高評価で寿司屋パートを終わらせ続けているとクックスタランクが上がります。ランクが上がると雇えるスタッフの数が増え、客の数も増加して1日あたりの稼ぎが増加します

効率よくゲームを進めるにはなるべく素早くクックスタのランクを上げていくのが重要です。

また現時点(2023/02/14)ではクックスタランクは「ゴールド」までしか実装されておらず、客の量にも限界があるので寿司屋パートは割と早い時点で頭打ちとなります。

イベントは無視したほうが稼げる

「Dave the Diver」では日付によって「クラゲパーティ」など特別なイベントが起きることがあります。
クラゲパーティではクラゲがよく売れますが、これらのイベントが発生する頃には高価なサメなどを確保できるようになっているはずなので、イベントを無視して高価な魚のを置いている方が儲かる場合が多いです。

ゲームとしては少し寂しいので、しっかりイベントに対応した材料を用意しておいてイベントを楽しんでも大丈夫です。

経営パートでおすすめのスタッフ

厨房でおすすめのスタッフ

マキ

ボス「クリオネクイーン」のイベントを進行してスタッフとして雇えるようになる、イベント限定のスタッフ。
料理以外のステータスが非常に低く、料理だけが高いという尖ったステータスをしています。

現状ホールのスタッフでマキ以上に料理のステータスが高いキャラクターは後で紹介する「ヨネ」しか存在していないので、基本的にはマキとヨネの二人を雇うことになるでしょう。

ヨネ

今配信されているアーリーアクセス版の「Dave the Diver」で最強のスタッフ
料理のステータスが非常に高く、素早く寿司を握ってくれます。

料理以外のステータスもある程度はあるので、調達などでも優秀です。

ホールのおすすめスタッフ

エル・ニーニョ

ホール適正のスタッフの中で最強のスタッフ
配膳のステータスが高く、デイヴの倍以上のスピードで行動できる上にスキルに「ドリンク配達の達人」と「片付けの達人」を所持しており非常に便利です。

お茶やビールを注ぐのが苦手ならエル・ニーニョに丸投げしてしまって大丈夫です。

ビリー

ホールスタッフの中で2番目に配膳の能力が高いです。
チップの達人のスキルを所持しており、チップを集められるので少しだけ金策になります。

次に紹介するジャンディと違いワサビの補充ができないのでプレイヤーはワサビの残量に気をかけましょう。

ジャンディ

ビリーにはステータスで劣りますが、「ワサビ補充」のスキルを持っており、自動的にワサビを補充してくれます。

アーリーアクセス版ではエル・ニーニョとこのジャンディを採用しておくとプレイヤーが何もしなくても寿司屋経営パートを完璧にこなせることが多いです。

まとめ

いかがでしたでしょうか。Steamで「圧倒的好評」で販売中の海洋アドベンチャー「Dave the Diver」の効率的な進め方を紹介させていただきました

時間をかけたからといってデメリットがあるゲームでは無いですが、テンポよく進めたい方は是非参考にしてください。

まだアーリーアクセス版となっておりエンディングまで遊ぶことはできませんが、ドット絵+海の表現などが美しく楽しいゲームなので是非今プレイできる最後までプレイしてみてください!

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です