量が多すぎたので、下記のリンク先で移動お願いします
・解説編 前編
英雄のレベルを上げるには、経験書を持っている必要があります

右の軍帽のアイコンをタップします

英雄をタップします

「LVUP」タブ→自動LVUPをタップします


レベルが上がります、これで兵器の攻撃力もアップします
※英雄の破片がある場合は、昇格タブから昇格もすることができます

※お金がありすぎると、敵に攻められるリスクがあるので使う分だけ稼いだ方がいいです
ある程度領地を拡大すると金貨収穫機が見つかります。
自動で住宅のお金を収穫してくれます

右下の「継続充電」の動画を見ると、長い間自動で収穫してくれます

結構忘れるんですが、1日5回までお金が手に入ります

お金がないと金貨取得ができます

動画を見たり、アイテムを使用することでお金を取得できます

色々と効果がある装飾について書きます
購入センターをタップします

装飾箱を開くことができます


装飾品を置くことで色々な効果があります、手にはいたら設置しましょう


ガレージ、ドックは途中から購入できます、兵器をまとめて収納できます
ガレージをタップします


「全て収納」をタップすると収納できます
「自動合成」はガレージ内の兵器を合成します

右の下から3番目、バッチのアイコンをタップします

良く使用するものを紹介します
戦争…連盟と集まり戦争をします
ショップ…科学で投資したポイントで購入することができます
連盟科学…連盟で科学を研究できます
領地…連盟マシンで寄付をすることでアイテムがもらえます
ギフト…連盟でもらえるギフトになります、ギフトアイコンの右上に数字分ギフトが開けれます

バトルハンマーなどでメンバーが集まり戦います


・発展

寄付をしてレベルが上がると様々な効果が出ます、寄付するとポイントが溜まり連盟のショップで購入することができます

溜まったポイントでアイテムや素材を買うことができます

・連盟マシンに寄付をする
領地をタップします、「連盟要塞1」をタップします

※連盟領地の中にいると攻められづらくなります、移動できるなら移動しましょう
領地をタップします

マシンをタップします

1日1回無料で寄付ができます、寄付するとアイテムが手に入ります

上のギフトの箱をタップすると、ギフトが手に入ります
※ギフトに数字が表示されていると、何かもらえます

・普通ギフト
「全て受取」をタップすると普通ギフトを全部開けれます


・レアギフト
連盟のメンバーがギフトを購入してくれると、貰えます

量が多すぎたので、下記のリンク先で移動お願いします
・解説編 前編
コメントを残す